お届け後は、戸外の日当たりの良い場所で管理して下さい。耐寒性があるので、多少の霜は問題ありません。逆に室内では生長できないのでご注意下さい。
水は少量を毎日か2日に1回与えます。葉の上からかけて問題ありません。早朝は水も冷たいので、午前中少し気温が上がってきてからがよいでしょう。
観賞期(冬眠期)である冬の間は必要ありませんが、葉が黄色くなったら肥料不足のサインです。固形肥料を与えましょう。また春の植え替え時には、必ず固形肥料を与えます。
<春の管理>葉ボタンは春になると茎が伸び始め、4月頃に花が咲きます。3月頃、大きなプランターに植え替えるか地植えにしましょう。花が咲くとかなり弱りますので、来年も楽しみたい場合は花芽を切り取ります。うまく育てると枝分かれしながら2〜4年くらい生長します。<病害虫> 春からはアブラムシやヨトウ虫などがつくことがあるので、ベニカXスプレー等の殺虫殺菌剤を定期的に撒いて予防しましょう。
■アブラナ科アブラナ属■多年草
このページのトップへ