春と秋は戸外のよく日の当たる場所で管理して下さい。夏は風通しの良い場所に置きましょう。
土の表面が乾いたら、鉢底から流れ出るくらいたっぷりと灌水して下さい。
お届け後すぐに付属の固形肥料を与えます。その後月に1度追肥して下さい。冬の間は必要ありません。
・咲き終わった花は、カットして下さい。
・背が伸びて茎が倒れる場合は、支柱などで誘引しましょう。
・霜の当たらない地域であれば戸外で冬越し可能です。地上部は枯れますが、根は生きているので1週間〜10日に1度程度は水やりして下さい。春、植わっている3つの株を別々の鉢に植え替えましょう。
・霜や降雪のある地域にお住まいの方は、初冬に地上部が枯れたら球根を掘り起こし、無加温で凍らない場所で保管して下さい。3月末から4月中旬頃、同じ鉢に植えるか、花壇や庭に植え付けましょう。
・上手に管理すると、夏前と秋の年2回開花します。
<病害虫>
■うどんこ病(5月〜7月、9月〜10月に多く発生)
ベニカXスプレー等の市販の殺虫殺菌剤を定期的に散布して予防して下さい。
■キク科 ダリア属
■半耐寒性球根植物
|