
![]() 室内で管理します。春〜秋にはレースのカーテン越しで、秋〜冬はガラス越しの直射日光に当てましょう。基本的に明るい場所に置くと花がよく咲きますが、夏の直射日光は葉焼するため、注意してください。冬場は窓から離して部屋の中央に置きましょう。耐寒温度は約10度です。 ![]() 春〜夏の間は土の表面が乾いたら、鉢底から水が流れ出るくらいたっぷりと灌水します。受け皿に溜まった水は捨てましょう。冬場は土の表面が乾いてから数日後、暖かい日の日中に与えます。冬場の水の与え過ぎは根腐れの原因になるので、注意しましょう。 ![]() 液体肥料を春〜秋にかけて1ヶ月に1回与えます。又は緩効性の固形肥料2〜3ヶ月に1回与えましょう。冬場は必要ありません。 ![]() 鉢の底から根が伸びて、水はけが悪くなったと感じたら、根詰まりのサインです。植え替えを行いましょう。 ![]() <病害虫>
![]() ■サトイモ科 アンスリューム属 |