
![]() 春〜秋にかけて戸外で管理します。日当たりの良い場所を好みますが、真夏は半日陰に置きましょう。また夏場は直射日光に当てると、葉や花が傷むので注意してください。 ![]() 土の表面が乾いたら、鉢底から水が流れ出るくらいたっぷり与えます。加湿に弱いため、水の与えすぎに注意しましょう ![]() 春と秋に一回、市販の固形肥料を与えます。肥料を施してから出荷しているため、春まで必要ありません。 ![]() 花が終わり、枝があばれるくらい伸びたら、軽く枝先を剪定して形を整えて下さい。 ![]() 加湿時に花がらがあると病気の原因になりやすいため、咲き終わった花はこまめに摘み取りましょう。
![]()
■フウロソウ科 ペラルゴニウム属 |