
![]() 1年を通じて室内の明るいレースのカーテン越しで管理します。直射日光に当てると葉焼けするため、注意しましょう。比較的寒さには強く、冬の耐寒温度は0℃です。 ![]() 土の表面が乾いたら、鉢底から水が流れ出るくらいたっぷりと与えます。根腐れの原因となるため、受け皿に溜まった水は捨てましょう。 冬場は暖かい日の午前中に水やりします。比較的加湿に弱いため、冬場は水の与えすぎに注意しましょう。春と秋は午前中か日中。夏場は朝が良いでしょう。 ![]() 6月に緩効性の固形肥料を与えます。冬場は必要ありません。 ![]() 鉢の底から根が伸びて、水はけが悪くなったと感じたら、根詰まりのサインです。鉢から株を抜き、まわりの古い土を3分の1ほど落として根をほぐしてから、一回り大きな鉢に植え替えましょう。5〜6月が適期です。 ![]() <病害虫> ![]()
■ウコギ科 |