
![]() 1年を通じて戸外のよく日が当たる、風通しの良い場所で管理して下さい。耐寒性と耐暑性に優れ、冬場はマイナス10度、夏場は30度まで耐えます。 ![]() 土の表面が乾いたら、鉢底から水が流れ出るくらいたっぷりと灌水します。水切れを起こすと、下部の葉が枯れる場合がありますので注意して下さい。 ![]() お届け1ヵ月後に市販の固形肥料を与えましょう。その後も1ヶ月に1回追肥してください。切り戻した後は特にたっぷり与えましょう。 ![]() ・花がらをこまめに摘んでください。種子が付くと花付きが悪くなり、株も弱ります。 ![]() 真冬と気温が25度以上の時期を避け、1回り程大きな鉢に植え替えをしましょう。鉢から株を抜きまわりの古い土を3分の1ほど落とし、根をほぐしてから植え替えます。 ![]() <病害虫> |