
![]() 1年を通してよく日の当たる、風通しの良い場所で管理して下さい。花に直接水がかかると根が弱ったり、病気が出やすくなるため、雨の日は軒下などに移動させて下さい。 ![]() 過湿を嫌うので、鉢土の表面が乾いてから、株元に水を与えて下さい。ベアーの鉢は穴が空いていないので、水やりの際に鉢からポットを取り出して与えるようにして下さい。鉢皿にたまった水は捨てて下さい。 ![]() お手元に届くまでの間に十分な肥料は与えてありますので、お花が咲いている間は施肥は必要ありません。秋のお彼岸が過ぎた頃と春に、市販の固形肥料を1錠与えて下さい。 ![]() 終った花は摘み取り、枯れてしまった枝や細い茎は取り除き、風通しをよくしましょう。 ![]() 花が咲き終わったら(11月までに)花の付いていた茎の下の方2〜3節を残して刈り込んで下さい。より多くの花芽が上がり、お楽しみ頂けます。 ![]() ■ナデシコ科 ナデシコ属 |