
![]() 秋から初夏までは風通しの良い日向に、真夏は半日陰の場所に置いて下さい。風通しが良いと丈夫な株となり、病害虫の予防に もなります。また、冬季夜間の気温が−3℃以下になる地域は、軒先や室内に取り込みましょう。霜に当たったり、凍らないよう注意します。 ![]() 鉢の表面が乾いたらたっぷりと与えて下さい。水は上からかけずに株元から与えるようにしましょう。 ![]() お届け後すぐに付属の固形肥料を3錠与えます。その後月に1度追肥をして下さい。開花期間中は、週に1度液体肥料も与えて頂くと良いでしょう。 ![]() 枝が伸び過ぎてだらしのない感じになったら、花が着く枝の根元の芽の上の節の部分で切り戻しを行なって下さい。 ![]() ・冬場はよく日光に当てることが重要です。 ![]() ■ゴマノハグサ科 ネメシア属 |