よく日の当たる風通しの良い戸外で管理して下さい。夏場は直射日光を避け、半日陰に置きます。
土の表面が乾いたら、株元にたっぷりと与えます。夏場は毎日与えると良いでしょう。
農園で肥料を施しているため、お届け後しばらくは必要ありません。7月から9月頃まで、10日に1度、液体肥料を1000倍に薄めたものを与えるとより生育します。
・咲き終わった花がらはこまめに摘み取ります。 ・株が混み合ってきたら、細い茎を株元からハサミでカットして下さい。
鉢の下に根が回ってきたら、一回り大きな鉢に植え替えましょう。
<冬の管理> 日当たりの良い軒下で管理します。霜に当たって株が枯れても、地下部は生きているので、春先から新芽が出てまた花を楽しめます。また、冬の間は水を与えすぎず、乾かし気味で管理して下さい。
■ヒガンバナ科 アルストロメリア属■球根植物
このページのトップへ