久しぶりの更新ですが、 お元気でお過ごしでしたか?
「母の日キャンペーン」ではたくさんのご注文をいただきまして、
ありがとうございました。心より感謝申し上げます。今年は気候も
よく、「農家さんの生長日記」でもご確認いただきましたとおり、
生育状態が良好でした。お母様にはご満足いただけたかと存じます。
どうぞ来年もよろしくお願いいたします!
さて、季節はすでに梅雨に入っている地域もありますね。もうすぐ
6月。「ジューンブライド」という言葉があるように、6月の花嫁
は幸せになれると、ヨーロッパでは言い伝えられています。ヨーロ
ッパの6月は結婚式に適したよい気候だそうですが、日本では雨模様・・・。でも幸せになるためなら何のその!ご予定の方は、頑張
ってくださいね!お幸せに・・・。
また、結婚式で花嫁が身に着けると幸せになれるというのが、「サムシング・ブルー(何か青いもの)」。「青」は古代より女性の慎
ましさや誠実さをあらわし、人の目に付かないところに「青いもの」
を身に着けていたそうです。最近では指輪の内側にブルーサファイ
アを入れたり、ブーケの中に「青い花」を入れたりするそうですよ。
ブーケの中の「青い花」としてよく使われるのが、「ブルースター」
という花。その名のとおり青くて星型の、かわいい花です。和名は
「瑠璃唐綿(るりとうわた)」といい、つる性の多年草です。切花
が一般的ですが、最近は鉢植えも出回っています。
「ブルースター」の花言葉・・・
信じあう心・幸福な愛・早すぎた恋。
6月の誕生花は 「トルコキキョウの花束」 をご紹介しております。
夏の切花では代表的。「トルコキキョウ」というからには、トルコ
原産かと思いきや、北アメリカ原産。トルコ人が頭に巻いているタ
ーバン似ていて、花形が「桔梗(キキョウ)」を思わせるので「ト
ルコキキョウ」。実は、竜胆(リンドウ)科の植物です。
八重咲き・フリンジ咲きなど品種や花色が豊富なことと、夏の暑さ
に強いのが魅力です。「桔梗」を思わせるというより、「バラ」を
思わせるような豪華な八重咲きの品種が、近年の人気ですね。
「トルコキキョウ」の花言葉・・・
清々しい美しさ・優美・希望深い思いやり・よい語らい
美しく思いやりのある6月生まれの方にぜひ・・・
|