
だいぶ春めいてまいりましたね!いかがお過ごしですか?今週はもう3月。そして先日は「ひな祭り」でした。 女の子にとっては、いくつになっても年に一度の楽しい行事。母娘 でおしゃべりしながらひな人形を飾るひと時、素敵な時間ですね。 さて「ひな祭り」に欠かせないのが「桃」の花。「桃」は樹も漢字 も中国から伝わったものです。周の時代の詩経に、王がよい嫁を探 す歌に「桃の花のような女性」と詠ったそうです。日本では花とい えば「桜」ですが、中国では花といえば「桃」だそうです。 「桃」には花を観賞する「花桃」と果実を収穫する「実桃」に区別 されています。「花桃」は江戸時代に品種改良が進み、八重咲きが 多く、色は白・桃・緋紅色などで20品種ほどあります。 「花桃」の花芽のついた枝を切り低温処理し、その後暖かい室内に とり込めば、水揚げもよく路地の枝より早く開花しますよ。
「桃」の花言葉は・・・ 3月の「マンスリーローズ」3月の「マンスリーローズ」は「フェアリーテイル」をお届け します。
「フェアリーテイル」とは、「おとぎ話」とか「童話」という意味。 その名の通り、やわらかくメルヘンチックなパステルピンク。春の 優しい季節にピッタリです。 お誕生日やホワイトデーの贈り物に、また卒業や入学のお祝いにもお役立てください。
ピンクのバラの花言葉は・・・満足。
|