
よい季節になりましたね。いかがお過ごしですか?暖かくなってきましたが、まだ路地の花は少し淋しいですね。そん な中、「ミモザ」の花を見つけると、やっぱり春が来たんだ!っと 嬉しくなります。 今回はそんな「ミモザ」の話・・・。オーストラリア原産。「ミモ ザアカシア」ともいわれ、マメ科・アカシア属の植物です。黄色く て丸い房状の花が、とても可愛いですよ。 見たことのない方は「ミモザサラダ」を思い出してください。赤い トマトの上に、ふわふわのゆで卵の黄身を細かく刻んだものが乗っ ていますね。その黄身が「ミモザ」に似ているから「ミモザサラダ」。 またシャンパンとオレンジジュースで作る、この世で最も美味しく て贅沢といわれている「ミモザ」というカクテルは、「ミモザ」の 花色に似ているので、そのまま「ミモザ」という名前がついたそう ですよ! 日本では春といえば「桜」ですが、フランスでは「ミモザ」が日本 の「桜」のように春を楽しむ花として親しまれていて、「ボルム・ レ・ミモザ」という「ミモザ祭り」が行われるそうです。 またイタリアでは3月8日が女性を讃える「女性の日」。この日は 男性が女性に「ミモザ」の花束を贈るそうです!
「ミモザ」の花言葉は・・・ 3月の「マンスリーローズ」3月の「マンスリーローズ」は「フェアリーテイル」という品種を お届けします。
「フェアリーテイル」とは、「おとぎ話」とか「童話」という意味。 その名の通り、やわらかくメルヘンチックなパステルピンク。春の 優しい季節にピッタリです。 お誕生日やホワイトデーの贈り物に、また卒業や入学のお祝いにもお役立てください。
ピンクのバラの花言葉は・・・満足。
|