
梅雨明けまでもう一息。。。いかがお過ごしですか?さて、夏野菜が盛りの季節です。旬のものは味が良いし身体にも良いのでたっぷりといただきたいものですが、春に続き価格が気になりますね。 夏野菜には・・・身体を冷やしてくれたり、疲労回復や食欲増進などの作用があるものが多いです。そんな中で、見た目も名前も涼しげな「アイスプラント」の話を。 「アイスプラント」は、塩味がする野菜ということで一昨年あたりから、マスコミで話題になりました。南アフリカ原産の多肉植物で、地中のミネラルを吸い上げるのでほんのり塩味がします。別名「バラフ」とか「クリスタルリーフ」。レストランのサラダや前菜でお見かけします。 葉や茎の表面には水滴のような粒々があり、これがキラキラした氷粒のようにも見えるので「アイスプラント」。この粒は水滴でも氷粒でもなく細胞で、地中から吸い上げたミネラルが濃くなりすぎると、この細胞に貯めるのだそうです。 そして!中性脂肪を抑える成分、血糖値を下げる成分が含まれているそうなので、身体にもバッチリよいですね! シャキシャキとした食感が、なんとも不思議な野菜!サラダや付け合せにいかがですか。暑い夏は食材で「涼」を楽しむのもよいですね。
|