
![]() 春から秋は日光がよく当たる、風通しの良い戸外で管理して下さい。冬場は室内に取り込みます。ポールセンローズは他のバラに比べ耐陰性に優れていますが、室内でも1日最低2〜3時間は窓際のガラス越しで日光に当てましょう。(霜に当てなければ、戸外でも冬越し可能です。) ![]() 土の表面が乾き始めたら、たっぷりと与えて下さい。水は上からかけずに株元に与えるようにしましょう。 ![]() お届け後すぐに付属の固形肥料を3錠与えます。その後1ヶ月に1度追肥して下さい。バラは肥料を大変好むため、新芽やつぼみが出てくる時は、2週間に1度液体肥料も与えて頂くと良いでしょう。 ![]() 花が終わった枝は、5枚葉の上で剪定して下さい。 ![]() 晩秋になり花が咲かなくなったら、株元から3分の2の高さで切り戻しをして下さい。この時期戸外で株を休眠させることが大切です。葉は徐々に落葉しますが、株は生きているので水やりは忘れずに行いましょう。春になると新芽が出てきます。 ![]() 根が鉢の中でいっぱいになったら、ひと回り大きな鉢に植え替えて下さい。時期は花が咲き終わった後か冬季が良いでしょう。 ![]() ■四季咲き性 ![]() ![]() |