トップページ
>
花コラム
> 花2011年コラムバックナンバー
スタッフが花にまつわる季節の話題をご紹介いたします。花にまつわる情報や豆知識が満載の楽しいコラムです。
過去の花コラムのバックナンバー一覧をご紹介します。季節の話題、イベントの話題など読み応えたっぷりです!なお、現在取り扱っていない商品もございますので、ご了承ください。
<< 2010年のコラム
>> 2012年のコラム
2011年 コラムバックナンバー
No.104 12月20日
「いよいよ2011年最後のコラムとなりました。今年も一年、ご愛読いただきまして、誠にありがとうございました。 」
No.103 12月6日
「さあ、いよいよ2011年の締めくくりの月ですね!お元気にお過ごしですか?」
No.102 11月22日
「明日の11月23日は「小雪(しょうせつ)」といって、わずかながら雪が降り始める頃です。お元気にお過ごしでしょうか?」
No.101 11月8日
「今日、11月8日は立冬です。いかがお過ごしですか?できるだけ穏やかで、冬らしい冬の到来を待ちたいものですね。」
No.100 10月25日
「早い初雪、初冠雪。秋が深まる前に冬がやって来そうな勢いでしたが、風邪などひいていませんか?」
No.99 10月12日
「秋たけなわですね。今年は自然の威力を思い知らされた日本列島ですが、季節は間違いなく巡ってきてくれます。お元気にお過ごしでしょうか?」
No.98 9月27日
「いよいよ9月の終盤となりました。おだやかな秋の訪れを待ちたいものですね。」
No.97 9月6日
「すっかり秋めいてきましたね。電力を気にしながら過ごした夏が、嘘のようです。お元気にお過ごしですか?」
No.96 8月23日
「今日、8月23日は「処暑(しょしょ)」といって、「暑さがやむ」という意味の日です。いかがお過ごしですか?」
No.95 7月26日
「今年は早い梅雨入り、早い梅雨明けで、長〜い夏になりそうですね!早くも夏バテしていませんか?気をつけて過ごしてくださいね!」
No.94 7月12日
「7月半ば・・・本格的な夏となりました!お元気にお過ごしですか?体調を整えて、暑い夏を乗り切りましょうね!」
No.93 6月28日
「今日、6月28日は「雨の特異日」といって、偶然とは思えないほど高い確率で雨が降る日なのだそうです。さて、空模様はいかがでしょうか?」
No.92 6月14日
「6月半ば・・・今年は早い梅雨入りでしたね。まだまだ雨とお付き合いです。元気に乗り切りましょうね!」
No.91 5月31日
「明日から6月ですね!お元気にお過ごしですか? 」
No.90 5月17日
「風薫る5月も半ば。久しぶりの更新ですが、お元気にお過ごしでしたか?」
No.89 4月19日
「よい季節になりましたが、思いはさまざま。いかがお過ごしでしょうか?花は人の心を癒してくれるものです。少しでもお役に立てれば幸いです。 」
No.88 4月5日
「遅い春と深い傷あとが残る日本列島ですが、新年度を迎え少しずつフレッシュな気分を取り戻したいですね。いかがお過ごしでしょうか? 」
No.87 3月23日
「この度の震災による被害を受けられた方々には、心よりお見舞い申し上げます。 」
No.86 3月8日
「やっと春本番ですね!年度末で何かと忙しい方も多いかと思います。 」
No.85 2月22日
「3月の声を聞き、ほっとしますね。いかがお過ごしですか? 」
No.84 2月8日
「相変わらず寒い日が続きますが、立春が過ぎ、少しずつ春が近づいていますね。 」
No.83 1月18日
「少し遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 」
このページのトップへ
<< 2010年のコラム
>> 2012年のコラム
お問い合わせ
|
会社情報
|
採用情報
|
プライバシーポリシー
|
特定商取引について
|
サイトマップ
|
個人情報のお取り扱いについて
Send Flowers to Japan in English